カルタ遊びに乱入し
弟が成功すると遊びを妨害し
3歳児に向かって殴る蹴るの暴行を加えようとする。
緊急回避で本人をブロックするか弟を保護するか
弟を保護するとパニック状態になる
おじいちゃんが弟を保護し別室へ行くも
追跡し弟の足を噛む
パニックに対し怒っても仕方ないので
ニュートラルな無視で隣座すると
あっち行け!を連呼。
声のトーンがいつもより低いので
興奮がさめるのを隣で待つ。
10分程で臨界値を下ったようだ。
”とても悪いことをした”というのは
本人もわかっているようだった。
危ないことはしないでほしいと伝えると
わかったとのこと。
怒られる⇒自分の評価が下がる、は耐えられなかったようだ
自分は間違っていないと信じている
弟に対する理不尽に全く気付いていない
人格障害か?
弟への嫉妬や愛着だけでは説明できない気がする
自己評価は低い
正当化のスキルを発揮し
理不尽な要求を当然のようにするときもあり
万能感のせいではないように思う
常識と精神世界を比較したところで
世界観の否定になる
怒らずにすごしてしまったが
暴力を助長しないか気がかり
弟が成功すると遊びを妨害し
3歳児に向かって殴る蹴るの暴行を加えようとする。
緊急回避で本人をブロックするか弟を保護するか
弟を保護するとパニック状態になる
おじいちゃんが弟を保護し別室へ行くも
追跡し弟の足を噛む
パニックに対し怒っても仕方ないので
ニュートラルな無視で隣座すると
あっち行け!を連呼。
声のトーンがいつもより低いので
興奮がさめるのを隣で待つ。
10分程で臨界値を下ったようだ。
”とても悪いことをした”というのは
本人もわかっているようだった。
危ないことはしないでほしいと伝えると
わかったとのこと。
怒られる⇒自分の評価が下がる、は耐えられなかったようだ
自分は間違っていないと信じている
弟に対する理不尽に全く気付いていない
人格障害か?
弟への嫉妬や愛着だけでは説明できない気がする
自己評価は低い
正当化のスキルを発揮し
理不尽な要求を当然のようにするときもあり
万能感のせいではないように思う
常識と精神世界を比較したところで
世界観の否定になる
怒らずにすごしてしまったが
暴力を助長しないか気がかり
コメント