個人が別々の考えをもち
衝突することはよくあること
原因のほとんどは特性にあるにも関わらず
犯人捜しをしようとする
”親がちゃんとしつけをしないからだ”と
家族内でも起こる
母親のしつけのせいだと。
母親の遺伝子を苛む人々が内にいる
これほど無理解かと悟らされる
期待する方が無理なのだろう
結局、”言うことを聞かない””今すぐやらない”
本人の意思を無視して”自分は間違っていない”と
攻撃しているに過ぎない
予想に反して攻撃しない人間が攻撃される
衝突することはよくあること
原因のほとんどは特性にあるにも関わらず
犯人捜しをしようとする
”親がちゃんとしつけをしないからだ”と
家族内でも起こる
母親のしつけのせいだと。
母親の遺伝子を苛む人々が内にいる
これほど無理解かと悟らされる
期待する方が無理なのだろう
結局、”言うことを聞かない””今すぐやらない”
本人の意思を無視して”自分は間違っていない”と
攻撃しているに過ぎない
予想に反して攻撃しない人間が攻撃される
弟への攻撃がやまないので
隔離することにした
接触を持つことで得られるべきは大きいはず
であるが
3歳児の身の安全と管理のしやすさを優先する
基本こずく脅かすなど
不適当な接触をする
語気も悪く会話は成立しない
兄の挙動によって
行動が制限されることに
弟はまだ順応できている
ママが言う通りにしないことに
パニックとなりかけるが
おじいちゃんに
ママにボクのいうことを聞くようにいって!
と主張したのだそうだ。
ふすまに穴を開けないだけ進歩した
ほとんどの主張が理不尽であることは変わらない
隔離することにした
接触を持つことで得られるべきは大きいはず
であるが
3歳児の身の安全と管理のしやすさを優先する
基本こずく脅かすなど
不適当な接触をする
語気も悪く会話は成立しない
兄の挙動によって
行動が制限されることに
弟はまだ順応できている
ママが言う通りにしないことに
パニックとなりかけるが
おじいちゃんに
ママにボクのいうことを聞くようにいって!
と主張したのだそうだ。
ふすまに穴を開けないだけ進歩した
ほとんどの主張が理不尽であることは変わらない
カルタ遊びに乱入し
弟が成功すると遊びを妨害し
3歳児に向かって殴る蹴るの暴行を加えようとする。
緊急回避で本人をブロックするか弟を保護するか
弟を保護するとパニック状態になる
おじいちゃんが弟を保護し別室へ行くも
追跡し弟の足を噛む
パニックに対し怒っても仕方ないので
ニュートラルな無視で隣座すると
あっち行け!を連呼。
声のトーンがいつもより低いので
興奮がさめるのを隣で待つ。
10分程で臨界値を下ったようだ。
”とても悪いことをした”というのは
本人もわかっているようだった。
危ないことはしないでほしいと伝えると
わかったとのこと。
怒られる⇒自分の評価が下がる、は耐えられなかったようだ
自分は間違っていないと信じている
弟に対する理不尽に全く気付いていない
人格障害か?
弟への嫉妬や愛着だけでは説明できない気がする
自己評価は低い
正当化のスキルを発揮し
理不尽な要求を当然のようにするときもあり
万能感のせいではないように思う
常識と精神世界を比較したところで
世界観の否定になる
怒らずにすごしてしまったが
暴力を助長しないか気がかり
弟が成功すると遊びを妨害し
3歳児に向かって殴る蹴るの暴行を加えようとする。
緊急回避で本人をブロックするか弟を保護するか
弟を保護するとパニック状態になる
おじいちゃんが弟を保護し別室へ行くも
追跡し弟の足を噛む
パニックに対し怒っても仕方ないので
ニュートラルな無視で隣座すると
あっち行け!を連呼。
声のトーンがいつもより低いので
興奮がさめるのを隣で待つ。
10分程で臨界値を下ったようだ。
”とても悪いことをした”というのは
本人もわかっているようだった。
危ないことはしないでほしいと伝えると
わかったとのこと。
怒られる⇒自分の評価が下がる、は耐えられなかったようだ
自分は間違っていないと信じている
弟に対する理不尽に全く気付いていない
人格障害か?
弟への嫉妬や愛着だけでは説明できない気がする
自己評価は低い
正当化のスキルを発揮し
理不尽な要求を当然のようにするときもあり
万能感のせいではないように思う
常識と精神世界を比較したところで
世界観の否定になる
怒らずにすごしてしまったが
暴力を助長しないか気がかり
朝、寝起き悪く、行動始めるのがすべて遅い。
無理にせかさず間に合う程度おばあちゃんが手伝う。
機嫌は6割程度か。
保育園へはパパと行くのだそう。
保育園についてから、
ホールの床に寝そべって教室へ入りたがらず。
金曜に先生に叱られたので気分が後ろ向きなのだろう。
無理にせかさず遊びでまぎらわし教室へ投入。
迎えにゆく。
買い物に挑戦!
はじめはいやだと言っていたが
お菓子を買ってあげるというとしぶしぶ了承
お店の前まで行くが今度は弟が一緒だと行かないといいだし
買い物断念。
早く帰ってご飯が食べたいのだそう。
家に帰るとパパから家に電話があり
居場所を探しているとのことで連絡の悪さを指摘される。
息子のことでイライラしていたので拒絶反応。
その後復帰できず。にこにこママは休業。
今日だけだからお風呂に入らないといいだし、
なだめてさとすが、おじいちゃんが”入らなくてよい”と
言ってしまったため本人にやるきなし。
おじいちゃんはママとおばあちゃんの対応が悪いというが、
まったく頭にくる。
事態を変える力をもたないくせに自分以外を責めることで
自分を安全な位置に置こうとする。
息子が暴れだしたときも同じく。
息子から隠れ、怒らせた大人が悪いと
周囲をせめることしかできない。
先週、叱られたことを引きずりつつ頑張って保育園にいったこと
自分ではがんばったので、賞讃と温かい受け入れを期待していたが
買い物でうまくいかなかったため
賞讃を与えられず。
のちにおりこうさんボーナスを求められるがあげられず。
引きずっているのは私の方だ。
朝からマイナス向きだったベクトルが、
おりこうさんの賞讃を得られず
ニュートラルに戻ってこられなかったのだろう。
わがままとは何か。
叱りたくて生んだのではない。
苛みたくて生んだのではない。
明日はリセットしてにこにこしよう・・・
無理にせかさず間に合う程度おばあちゃんが手伝う。
機嫌は6割程度か。
保育園へはパパと行くのだそう。
保育園についてから、
ホールの床に寝そべって教室へ入りたがらず。
金曜に先生に叱られたので気分が後ろ向きなのだろう。
無理にせかさず遊びでまぎらわし教室へ投入。
迎えにゆく。
買い物に挑戦!
はじめはいやだと言っていたが
お菓子を買ってあげるというとしぶしぶ了承
お店の前まで行くが今度は弟が一緒だと行かないといいだし
買い物断念。
早く帰ってご飯が食べたいのだそう。
家に帰るとパパから家に電話があり
居場所を探しているとのことで連絡の悪さを指摘される。
息子のことでイライラしていたので拒絶反応。
その後復帰できず。にこにこママは休業。
今日だけだからお風呂に入らないといいだし、
なだめてさとすが、おじいちゃんが”入らなくてよい”と
言ってしまったため本人にやるきなし。
おじいちゃんはママとおばあちゃんの対応が悪いというが、
まったく頭にくる。
事態を変える力をもたないくせに自分以外を責めることで
自分を安全な位置に置こうとする。
息子が暴れだしたときも同じく。
息子から隠れ、怒らせた大人が悪いと
周囲をせめることしかできない。
先週、叱られたことを引きずりつつ頑張って保育園にいったこと
自分ではがんばったので、賞讃と温かい受け入れを期待していたが
買い物でうまくいかなかったため
賞讃を与えられず。
のちにおりこうさんボーナスを求められるがあげられず。
引きずっているのは私の方だ。
朝からマイナス向きだったベクトルが、
おりこうさんの賞讃を得られず
ニュートラルに戻ってこられなかったのだろう。
わがままとは何か。
叱りたくて生んだのではない。
苛みたくて生んだのではない。
明日はリセットしてにこにこしよう・・・